お久しぶりアジング(お土産付き)

てらりん

2014年06月12日 13:26

バタバタと準備をしそそくさと家を出て向かうは

渡船場!23分で到着。街中を通った割には早く

着いた。





食料を買い込み切符を買いに・・・

釣り人多い!!!!10人超え(;o;)

激戦となるのか?


まぁいっか(笑)




そんで夜飯食う











行くかもしれないと言ってた友達52さんに連絡を

してみると渡船場にいる模様(^3^)/

地元の友達2人と行くそうで混ぜて下さいとお願い

すると快くご一緒を了解していただきました。

お友達さん達有り難うございました。

















船に乗り~現場到着!


風がつえぇぇ(|| ゜Д゜)


さっさと外灯下に荷物を置きダベりながら準備




タックルは

GRF-TE68usemouth+レアニウムc2000s改

GRF-93PEspecialホウリランド+ツインパワーC3000SDH








久々のアジング!まずはあたりを感じたくて

目の前のテトラでキャスト・・・あたりなし(;_;)/~~~



数投目にコツコツ・・・ワームはがちぎられてる

フグやし



その場所でしばらくやってると






離島飯です。





一通りの場所をみて回ったが

干潮直後からだったからか?

本当に居ないのか?

レンジがちがうのか?


少し冷静に考える…ほとんど誰も打ってない

場所は風表のテトラだけ…アソコかもなぁ~








なんて考えてると風が少し和らいできた。

すると52さんがそのテトラから帰ってくる。

手には何やら重みを感じる水汲みバケツ・・・

「釣れました?」

「ポツポツですね」

バケツには20弱のアジが7・8匹?流石です。






冷静であったのはその時までである(笑)












食事を済まし風の緩いうちに釣らないとと思い


52さんにポイントを案内してもらいキャスト~


数投したがあたりなし、少し顔を上げてみると

左に1ヶ所泡が溜まってる場所がある。そこへ

キャストしボトムでステイ・・・ツンツンパク!

3週間ぶりにアジGET(*^ー^)ノ♪






その直後からまた風が吹き出した(何で~)







数投おきにその泡へキャストするとアタリ(^^)v

しかし手元でポロリ




あっ(*_*;!また手元でポロリ





風が更に強まり目の前は泡だらけ


狙いが絞れずアタリも遠のく


バケツには1匹のアジ(T-T)



3:30頃ベースに戻ると52さんも戻ってて


バケツには追加されたアジが…ツ抜けしてるし



いつもの如く下手さを実感ハハ




アジいたたまきました。











これは頂き物



あなたにおススメの記事
関連記事