鷹島釣行

てらりん

2015年12月24日 18:57

12/6日曜日

やっと!って感じで仕事を終えて夕方から

だいぶ前に好調と聞いてた鷹島へ癒しを求めて

行った。


初めての漁港!19:40着

先端に先行者あり。親子でエギング&アジング

挨拶し少し離れた隣で始めます。


ジグ単1gでレンジを刻んで探るが全くアタリ無し

遠投用のシャローフリークを準備していると

向かいの波止場からワイワイとアジンガーさん達の

釣れただの尺あるとか無いとか言った声が聞こえ

だしますo(^o^)o期待


先端の先行者さんにもアジが釣れたので更に期待





しかし、アタらんし(汗)

てか自分が投げれる範囲は潮が流れとらんし(O.O;)

どうやら船道のボトム付近でゆる~く流れてるみたい(oo;)

無理やり船道狙って遠投してもよかったけど

オマツリの可能性もあるのでちょっと湾内をやります


3投目釣れるが豆アジ(><)

船回りでポツポツ22~23cm

立ち位置変えながらピンを探ります。


そうこうしていると先端の親子さんが帰られ

空いたポイントにエントリー!

Jh0,8gでテンションフォール

カサカサカサカサベイトが触ってくる( ・∇・)

しかし中層ではアジの反応無し

時合いが終わりアジも抜けたのかとも思ったが

違った!

いたいたボトムに(^^)d

sizeも26、27cm

ここから連発\(^^)/なのでワームをとっかえひっかえ反応の良いカラーを探すと




このスライダーシャッドのチャートカラーに一番良い反応を感じました。
あくまでもこのカラーなだけでダートさせる訳ではなく
ボトムでフワァッ~っと艶かしく持ち上げるだけ

ここのところこのフワァッを練習中(^-^)キクね

楽しすぎてちょっとタイムオーバー(;゜∇゜)

仕事があるし食べる分釣ったので納竿。








ベイトたっぷり食べててマイウ~な鯵でした。

中には1匹のアジに十数匹のイワシが入ってたりした


とにかく楽しい釣行でした。







では



あなたにおススメの記事
関連記事