アジング?いや海に癒されに行ったのよ♪

てらりん

2014年09月01日 14:03

8月31日01:00~

たまらず行っちゃいました。そんなに長時間は許されない

ので離島ではなく糸島ランガンツアーです。

仕事が忙しかったのでリフレッシュを込めての釣行のつも

りでした。一応4ヵ所行く予定。



まず一ヶ所目、ここは夏には船の停めてある前の外灯に

アジがつきサイズもそこそこのものが釣れると2年前に

そこの常連の爺ちゃん餌氏に聞いたので、

いつか尺を釣っちゃる!と、こそ~っと5回来たことが

ある場所。今回で6回目

今回は水は濁り風が少し強めでうっすら潮が動いている

感じ( ロ_ロ)ゞ

人は誰も居なッシング(汗)

キャストを繰り返してみるもフグにワームを食いちぎ

られたのと、コソッツていうアタリが1度のみで今回も

ダメ。移動~♪


今回もダメでした(*ToT)



2ヶ所目は隣の隣にある漁港です。ここは名前はよく聞く

漁港ですが、堤防が狭く人は多い所です。

車を降り駐車場前では足元で豆アジゴがサビキで釣れてま

したので少し期待をして堤防先端へ

人は3人しかいませんが内側に生け簀?筏があるので釣り

場は更に狭められ、思い通りのやりたいことは出来ない

状況でした。そんな中、漁港内側へ遠投カゴ釣りを

されてた方がポロリと中アジを釣り上げる!

おおっここはいるんだね!と思いJH単体で自分の前方を

扇状に探るが全くアタリはない(ー_ー;)


飛距離が全く足りないだけなのか?
回って来るのを待つしかないのか?
あきらめる?

皆さんどういう一手を打ちますか?教えてクリー(--;)


まぁ今回は速やかに撤退でしたけど(爆)

この餌氏のおじちゃん! 自分はド遠投してるから良い

と思ってか、足元の海面ををライトでめっちゃめっちゃ

照らされるのであっさり移動を決意できました。

おじちゃん・・・・・・・・・・・・ありがとo(T△T=T△T)o

駐車場前で数匹豆アジゴを釣り移動




5時前に4ヶ所目で豆さんと合流するため、距離的に近い

4ヶ所目を通りすぎて3ヶ所目の漁港を目指すが何だか

眠くなってきたので3ヶ所目の予定の場所をあきらめ

4ヶ所目の予定であった漁港の駐車場にて寝て待つ事に!

豆さん来るまで1時間半、1時間寝ようと考えてるうちに

気絶寝してました(-.-)Zzz・・・・



















コンコンツ…コンコンコンコン


・・・・・・「居ったと~?」










(゜ロ゜)!豆さん?









は?あぁぁ…オハヨウゴザイ?











ゲゲゲ~朝やし!いい天気だし!明るいし(T-T)

マジで泣きたくなりました。

朝マズメ、アジは厳しくカワハギの猛攻だったとか…

豆さんはカワハギ、ウマヅラハギ、アジゴをお持ち帰りされ

残された僕ちん。帰ろうかな?とも思いましたがせっかく

なので少し練習して帰りました。




























少しはリフレッシュできました。

寝不足…ヤバイね


ではまた


あなたにおススメの記事
関連記事