やっぱり数釣らなきゃ・・・

てらりん

2014年09月22日 09:39

9月21日早朝3:30出陣
朝マズメのみのアジ狙い釣行~♪情報はナッシング

到着後先端テトラに陣取り表層からボトムまで探る

ボトムでのみ微かなアタリがある状況。潮の流れが緩い

餌氏が4人堤防の上からアミ餌をドボンドボン投げてるが

ウキはピクリともしない。。。私がいた間誰一人つれて

いなかった。そんな状況なので私の釣果もトホホな感じで

フグ×2

チビカサゴ×2(わずかな時合いに)

ムツ×1

でした。ダメージ大なムツのみお持ち帰り。




帰りに気になってた場所を明るいうちに下見して帰って

きました。














さて今回はダメ元で近場へ行ってきました。今回は別に

アジのお土産が欲しくて行ったのではなく魚のバイトを

感じたくて行った釣行でした。

何故なら只今休養中の豆さんから竿を貸していただいた

反響系のロッドでのリグ操作の確認をしたかったから

なのです。ちなみにロッドはこちら




ティクト スラム UTR-61


別にこの竿でないといけないわけではないのですけとね。

小物釣りやってる以上、アジングやってる以上はやっぱり

数釣りたいしアタリを沢山感じたい。そのための操作が

しやすいものを体感、試釣してきたわけです。。

楽しいものが見えて来ましたが修行はまだまだ

続きます・・・。

でわまた


あなたにおススメの記事
関連記事