ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

こんな俺にも…‥

オヤジには 男にならなければならない時があるなり

唐津の離島 後半

アジング

激シブ魚影ほぼなしの状態が暫く続き
時間は5:30頃湾内でパシャパシャライズが始まる

正体を探るべく軽量JHをテンションフォーール
カウント3で


コンッ 豆アジ(18㎝)


コンッ 豆アジ(18㎝)


















し~~~ん(-_-)

少し場所をずらしてキャスト~





コンッ … 豆アジ

コンッ… 豆アジ みたいな







暫く一生懸命サイズupを期待して頑張るが
豆アジばかり…(* ̄ー ̄)

このサイズの群れしか入って来てないのか?
そんなことはないと願い先端の様子を伺うと
15~17㎝のアジ(爆)小さいやんプププッ

そんなこんなで辺りは真っ暗ですがやる気が失せて来ました。
やる気が無くなると眠くなるZzzz…





















午前2時前後目を覚まし湾内を見渡すと

バシャッバシャバシャ


バシャバシャ


相変わらずライズが…

大型の群が入って来ている事を願い探りましたが

変わらず豆アジ(泣)

朝マズメまであちこち探し回りましたが
ダメダメでした(-_-;)

不安とドキドキの離島釣行、完全に不発に終わり
反省と残念な気持ちだけ残し帰路につきました。

またいつか是非リトライし、完全勝利したいものです。


因みにコイツらにだいぶんヤられたので持ち帰りは
少量でした。(汗)

唐津の離島   後半

唐津の離島   後半



  • LINEで送る


この記事へのコメント
こんばんは!
じぇじぇじぇ~
前回の記事の予測が大外れ
きっとデカアジかウミウシがと思って…
あっ!人の事言えませんでした(爆)

写真の猫、目からビーム出しそうです(滝汗)

へなちょこ
2014年05月12日 20:08

おつかれです!

活性の高い表層ライズ自体最近見てないのでうらやましい(^_^;)

ボトムと沖も豆でした?

おついおつい
2014年05月12日 20:14

干物の乾きが良さそうな密度ですね~(>_<)

やはり鬼ヶ島への鬼退治には、お供の者が必要なのでは?

キビダンゴお待ちしております(//∇//)


2014年05月12日 20:56

こんばんわ〜

離島、後半戦待ってましたよ〜!

不発だったようですが、次からは余裕が持てるんじゃないですか!?
また今度案内してください。

僕は離島にハマって、Gに行きたくてウズウズしています。

最後のまばらに干されたアジに笑ってしまいましたw

52(five-two)
2014年05月12日 21:32

へなちょこさんドウモデス

期待外れで申し訳ないでーす。

朝方デカエソは釣りましたが写真取り忘れました。

あそこの猫は3匹のチームプレーで攻めてきました(笑)


てらりんてらりん
2014年05月13日 01:40

おついさんお疲れ様です。

私のアジングは基本がボトムなので
いつも数は伸ばせませんが餌氏達より
確実に数㎝大きなアジが捕れます。

しかしリトリーブが下手すぎます(笑)

沖はアジングにとっては急流で
上手くボトムに落とせたり、流せたり
したと感じた時には大体釣れました…元気なベラが(泣)

まだまだ探りたりないのでそのうちまた行きます。


てらりんてらりん
2014年05月13日 01:57

豆さん・・

毎度の貧果です。しかし初めての島は
楽しいですよ

猫の天敵をお供に連れていきたいです(爆)

干物は『ピチッと』でもよかったですが、
天気がよかったので天日にしました。ウマウマでしたよ。


てらりんてらりん
2014年05月13日 02:05

52さんコンバンチ(^-^)

また行きたいですが秋以降でも良いかもですね
広いポイントをコツコツ探すのはかなり大変でした
まだまだ探す所はあるんですが…

私もGへお供したいですね。2度しか行ってないので色々教えて頂きたいです。

まばら・・・やはり最後にグサッと刺さる御言葉を
下さいますなf(^_^;)


てらりんてらりん
2014年05月13日 02:16

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
唐津の離島 後半
    コメント(8)