ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

こんな俺にも…‥

オヤジには 男にならなければならない時があるなり

アジング?いや海に癒されに行ったのよ♪

アジング

8月31日01:00~

たまらず行っちゃいました。そんなに長時間は許されない

ので離島ではなく糸島ランガンツアーです。

仕事が忙しかったのでリフレッシュを込めての釣行のつも

りでした。一応4ヵ所行く予定。



まず一ヶ所目、ここは夏には船の停めてある前の外灯に

アジがつきサイズもそこそこのものが釣れると2年前に

そこの常連の爺ちゃん餌氏に聞いたので、

いつか尺を釣っちゃる!と、こそ~っと5回来たことが

ある場所。今回で6回目

今回は水は濁り風が少し強めでうっすら潮が動いている

感じ( ロ_ロ)ゞ

人は誰も居なッシング(汗)

キャストを繰り返してみるもフグにワームを食いちぎ

られたのと、コソッツていうアタリが1度のみで今回も

ダメ。移動~♪


今回もダメでした(*ToT)



2ヶ所目は隣の隣にある漁港です。ここは名前はよく聞く

漁港ですが、堤防が狭く人は多い所です。

車を降り駐車場前では足元で豆アジゴがサビキで釣れてま

したので少し期待をして堤防先端へ

人は3人しかいませんが内側に生け簀?筏があるので釣り

場は更に狭められ、思い通りのやりたいことは出来ない

状況でした。そんな中、漁港内側へ遠投カゴ釣りを

されてた方がポロリと中アジを釣り上げる!

おおっここはいるんだね!と思いJH単体で自分の前方を

扇状に探るが全くアタリはない(ー_ー;)


飛距離が全く足りないだけなのか?
回って来るのを待つしかないのか?
あきらめる?

皆さんどういう一手を打ちますか?教えてクリー(--;)


まぁ今回は速やかに撤退でしたけど(爆)

この餌氏のおじちゃん! 自分はド遠投してるから良い

と思ってか、足元の海面ををライトでめっちゃめっちゃ

照らされるのであっさり移動を決意できました。

おじちゃん・・・・・・・・・・・・ありがとo(T△T=T△T)o

駐車場前で数匹豆アジゴを釣り移動




5時前に4ヶ所目で豆さんと合流するため、距離的に近い

4ヶ所目を通りすぎて3ヶ所目の漁港を目指すが何だか

眠くなってきたので3ヶ所目の予定の場所をあきらめ

4ヶ所目の予定であった漁港の駐車場にて寝て待つ事に!

豆さん来るまで1時間半、1時間寝ようと考えてるうちに

気絶寝してました(-.-)Zzz・・・・



















コンコンツ…コンコンコンコン


・・・・・・「居ったと~?」










(゜ロ゜)!豆さん?









は?あぁぁ…オハヨウゴザイ?











ゲゲゲ~朝やし!いい天気だし!明るいし(T-T)

マジで泣きたくなりました。

朝マズメ、アジは厳しくカワハギの猛攻だったとか…

豆さんはカワハギ、ウマヅラハギ、アジゴをお持ち帰りされ

残された僕ちん。帰ろうかな?とも思いましたがせっかく

なので少し練習して帰りました。






アジング?いや海に癒されに行ったのよ♪




アジング?いや海に癒されに行ったのよ♪




アジング?いや海に癒されに行ったのよ♪




アジング?いや海に癒されに行ったのよ♪



アジング?いや海に癒されに行ったのよ♪


少しはリフレッシュできました。

寝不足…ヤバイね


ではまた



  • LINEで送る


この記事へのコメント
てらりんさん気合いが足りませんね~(`ヘ´)


まあ寝ずに仕事に行く私のほうがおかしいのか~( ̄○ ̄;)

邪道N
2014年09月01日 15:28

邪道さんこんにちは
確かに気合いがあれば目が覚めますよねぇー
・・・・・・・・・
おっと!居眠りしそうになりました
邪道さん変態っす(汗)


てらりんてらりん
2014年09月01日 16:05

こんちわ!
眠気が入ると集中できないっす(ー ー;)

それよりもミニマルでの釣果
羨ましいっす!

僕も今夜はタムタムと、、、
ムフフ

つのり
2014年09月01日 16:45

つのりさんこんちわ
基本釣りの最中は眠くならないのですが
移動と帰宅時はたまらなくねむいですな!

おっ!本命のハムハムさんと行くんですね
頑張って来てください。
大きい島がもう少し近くにあったらなぁと
思う今日この頃です( ̄¬ ̄)


てらりんてらりん
2014年09月01日 17:20

てらりんさんお疲れです!
私がもう少し粘ればお会いできてたかもですね!>_<
マヅメをのがしても、キッチリ高級魚を連発されるところ…流石です‼︎V(^_^)V

寝不足釣行注意!
2014年09月01日 18:16

お疲れです!

カゴの場合は餌でアジを寄せますが、ルアーの場合はアジが居る所に自分が行かないといけませんので、同じ土俵には立ちません。

ただ、アジが近くに居る事は間違いないので、薄明かりやブレイクがありそうな所を別で探します。

あとは…餌師が帰った後こっそり打つか…(笑)

人の事言えませんが、お互い無理して身体壊さないように気をつけましょうね(^-^)


おついおつい
2014年09月01日 18:39

寝不足注意さんお疲れ様です
どちらの漁港のことでしたかねぇ?えっ?
どちら様でしたかね?
いやいやあの時間はあんな魚しか釣れましぇん
ですよ~(T-T)それとも高給取りには高級魚しか釣れない?(大嘘)


てらりんてらりん
2014年09月01日 18:41

おついさんお疲れ様です。
なるほどです。ご回答ありがとうでござんす。

コテンパンにやられたこともあるので何とかならないものかと思いましたが、同じ土俵に…確かに!

何だかいろんな記憶が蘇ってきました。m(._.)m


てらりんてらりん
2014年09月01日 18:53

寝不足注意は自分です!爆笑

大和
2014年09月01日 19:45

こんばんは(^^)
名案か有ります。
車売って船買いましょう!
そうすれば配達は姪浜から前原に沿って
漁港に停めて…
休みは離島へ行けます(爆笑)

通りすがりの閃きの天才
2014年09月01日 22:29

大和さん

あちゃーやられた
師弟共々やな感じ~(T-T)


てらりんてらりん
2014年09月02日 02:05

通りすがりの閃きの天才さん

確かに名案かも~…しかしアジングは
やらなくなるでしょうね(笑)


てらりんてらりん
2014年09月02日 02:09

2つ目の漁港、説明でなんとなくアソコかな〜って目星がつきますが、居るとこには居るんですね〜!
情報ではその漁港で今年の春に良型メバルがコンスタントに釣れてたらしいですよ〜!

52
2014年09月02日 07:55

すみません、私が起こさなかった、ばっかりに…(´д`|||)

でも、本当は四ヶ所目で私は釣りをしていません。明け行く空の下で、てらりんさんの寝顔をずっとずっと眺めていました-…車外から(//∇//)

あのカワハギどもは、駐車場に落ちてました。

スマホ忘れただけで、こんなに不便とは(-_-;)忘れないように身体の一部に移植して貰おうかなm(__)m


2014年09月02日 09:15

52さんこんちわ
メバルがコンスタントにですかぁ(^o^)プラグの
練習とは言わず本気で行っても楽しそうですね。
が、今年はデカアジ狙いにあちこちと行きたいと思ってるんですよねぇ
奥様が許せば・・・
釣行回数減らしてでも・・・(* ̄ー ̄)


てらりんてらりん
2014年09月02日 10:13

豆さん
汚い水の場所では釣りをしないほどの方が
拾った魚をもって帰りますまい!
いいんですいいんです。もともと行けないのに無理していったので(笑)


てらりんてらりん
2014年09月02日 13:23

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
アジング?いや海に癒されに行ったのよ♪
    コメント(16)