ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

こんな俺にも…‥

オヤジには 男にならなければならない時があるなり

かなりお久なり~必死アジング編

タックルあれこれアジング

10月18日~10月9日

子供が生まれて1ヶ月経ちました。早いものですねぇ

私は相変わらず変な咳に侵されてますがそれ以外は

元気です。皆様いかがお過ごしでしょうか。



釣りは台風やら何やらでかなりのご無沙汰、2週間かな?

いやもうちょいかな♪その時は豆さんにストレンジをかりて

荷重系のアタリ、フロロラインの比重の復習・修行釣行でした。


そしてそして今回はいわゆる反響系と言われる竿を購入

したのでそちらの初投げ汁付け釣行へ行ってきました~。

ではではいってみよ~↑↑↑


場所は最後の最後まで迷いましたが52さん52さんの先輩

と福さんが先行していると聞いて決断しました。

近場の離島。最終便にて渡船しま…

え?

何?竿?

そりゃ持って行かな釣りできんめーもんな!


船の中では巨人vs阪神のクライマックスファイナルステージ阪神がセリーグ

優勝大手の第4戦がテレビでやってました。既に8-6で阪神

リードしてて優勝目前!野球っちゃわからんですなぁ

勢いってのは怖いもんで…

ん?

竿?竿っちゃなんね?

あぁぁぁそりゃ新しい竿にはやっぱステラば付けちゃらな

いかんばい!もちろん今回も『忍』とかいう糸ば巻いて

付けとるばーい!

かなりお久なり~必死アジング編


あららどこまで話したかわからんごつなった・・・

言葉がオカシュウナッテキヨル




船を降りるとうっすら風で最高の釣り日和。これから

冬に向かうにつれ北部九州は北風とともに過ごして

いかないとならない地域、貴重な釣行になる・・・予定でした
(爆)(爆)



空いてる場所にベースを構え準備します。

ここで先行されていた福ちゃんさんと初対面、

優しいお兄さん的な印象!あいさつと同時に状況を

教えてもらうが。。。厳しいらしい(|| ゜Д゜)

話も短く皆さんあちこちに散らばっていかれました。



あっ!ここでnew竿をご紹介

かなりお久なり~必死アジング編

お待たせ

かなりお久なり~必死アジング編

こやつです。

ティクト スラムアルティメットチューン UTR 55one-TOR CQC


あっさり紹介(爆)



それでは釣りにはいります。

まずはベース回りで数投ウォーングアップ。ぎこちないワンハンドキャスト

飛距離は思ってた以上にでる。

感度は良いはずなので置いといて、

反響系ロッド+モノフィラメントラインに求めたのは操作感!

水中を想像しながらトゥイッチ、テンションフォール、張らず弛めず等

色々やってみる。。完全に違うのはわかる。しかし何が

と言われると自分自身が鈍ってるので何とも(笑)


そうこうしてるうちに52さんから外側アジいましたよ~と

電信!


行ってみるが見当たらない?入りたい所から少し遠い所に

先輩と福ちゃんさんがいらしたのでここなのか

なぁとその間に入り1gJHを投げてみる。

すると数投目釣れました。

かなりお久なり~必死アジング編


13cmマメリリース、14cmマメリリース

その後は・・・・・・シ~~~~ンみたいな事で移動。

あまり人の行かないシャローな所まで行ってみようと思いまし

たが、その途中に手をふる52さん発見!

話を聞くと中アジ釣れてますよ!と言う。

すぐ横で投げるのもなんなので少し離れた暗な場所で

やってみる。

数投投げてアタリはあるがのらない、

更に数投でやっと釣れるがマメアジ↓↓

移動も考えるが粘ると釣れました22cmアジ23cmアジ!

汁付け成功ですね!!

少し興奮してたせいでしょうね水汲みバケツに水を入れて

ると満タンの上から波が被さり重みでツルっ(;o;)テトラ

なのでロープも持ってるつもりで握ってなくあっという間

に沈んで行っちゃいました(泣)

これでテンションが下がっちゃってねぇーテトラの潮溜まりで

血抜きとかはできたんですが手際も悪くさらに釣れるのは

マメアジだけになり前半キープは2匹と厳しい状態。


ベースに帰ると52さんも帰ってきて上出来な前半を終えた

らしく、半端ない釣果差を見て内心愕然としちゃいました


飯を食って、この差は寝てられん!と独り先程の釣れてた

場所へGo~

干潮潮止まりとあって人も魚も気配なし(T-T)

直ぐ帰ってきて就寝しました(爆笑)


今回までは風も緩いのでテントなし。

保温シートと薄い寝袋のみでしたが快眠でしたよ~



4時過ぎに目が覚めて1人のろのろ準備

子供連れのお父さんなんかは鼻息荒く会場へ急いでた(笑)

子供に良いとこ見せないとだもんねぇ


4:40
そんな中、皆の向かう堤防と逆向きの前半と同じテトラへ

入る。

1,0gアジスタ(この日はずっとこれ)ワームは何でも釣れるが

特に反応が良いのがクリアー系でした。

10分位すると、、、

キャスト~、テションフォール…カウント8・9で反応が

チョンチョン×2テションフォール・・・・・・・・・ツンッ

チョンチョン×2テションフォール・・・・・・・・・コッ


朝マズメはこれでした!24cmまでが釣れました。

ほぼ入れ食いでしたが何せ水汲みバケツがないので

手返しが悪い( ̄▽ ̄;)時間がもったいない

そこで数匹まとめて絞めようと半絞め状態でランディングネット

にアジを入れておきキャスト、次に釣れた魚を持って振り向く

と(;゜∇゜)!アジいないランディングネットごといない(泣)殉職(爆)

何やってるんだ俺!ほんと泣きたくなったよ(;´д`)トホホ

夜中にほぼ新品のタバコ無くすし…三段ボケだな


もうこうなったら1匹1匹絞めてくしかないので作業です

釣っちゃ絞めビニールへの繰り返しで釣りを楽しめない訳

で60分位でアタリが薄れ納竿

かなりお久なり~必死アジング編

校区の運動会があるために1人1便にて帰りました。

鱗付け、汁付けは出来たものの楽しめたかというと

やらなくてもよいことが増えて、数も伸びず残念さを

感じる釣行となりました。リベンジ誓います!!

かなりお久なり~必死アジング編

かなりお久なり~必死アジング編

初めてのアジの塩ユッケ美味しいかったです。



あっ52さんの先輩さん4人目おめでとうございま~す。



  • LINEで送る


この記事へのコメント
おはようございます(^^)
良かったデスねぇ〜
久しぶりの釣行でいっぱい、
いっぱい

やらかして(笑)

でも釣れてて何よりです!
これでホゲてたら…
想像するだけで恐ろしゅう御座います(^^)

子宝推進機構のおっさん
2014年10月21日 07:04

子宝推進機構のおっさんさんオハー

今回はとある凄腕写真家さんが同行の釣行では
なかったのでほんとに良かったです。
あと釣り現場監督さんも前日だったようで…(爆)

ウーン(-_-;)ほげてたら旅に出てたかもです(マジ)


てらりんてらりん
2014年10月21日 07:54

55の汁漬け、おめでとうございます\(^-^)/

タモもバケツも無しの状況ならば、さぞかしおニューのグリップがヌルヌルになられたことでしょう(//∇//)
どうりで…私のうちの駐車場にティッシュペーパーが散乱してる訳ですわ(´д`|||)


2014年10月21日 08:57

豆さん

バケツ、ランディングネットがないとマジで釣果に
影響大です。特にバケツは(爆)
しかしおかげでガーグリップの使い方に慣れたような気がします…今頃ですが(笑)竿に変な汁はついておりまへん。
あのティッシュは?豆さんあんな所で…ダメですよ!


てらりんてらりん
2014年10月21日 10:23

お疲れ様でした!
出た〜❗️55よか〜!>_<
今度触らせてくださいね!
良かったら俺も欲しーなー(¬_¬)
その前にリールでした…囧rz

大和
2014年10月21日 10:31

大和さんこんちは

ニヒッ( ☆∀☆)買っちゃいました。61legと最後まで迷いましたねぇー
硬弾性ソリットが自分に合うのかどうなのかと。

聞きましたよ!あのリール買うためにこずかい貯めてるとか…そろそろ貯まるのかな(。-∀-)


てらりんてらりん
2014年10月21日 11:44

55の事なんて一切話してなかったからビックリしましたよー!!
アクシデントが無ければもっと楽しめたでしょうね〜!
またリベンジ行きましょう!
僕のタイムリミットもそろそろなんで今のうちにイヤと言うほど釣っておかなければw
最後の塩ユッケ5人分はホンワカしますね(^_^)

52
2014年10月21日 12:48

52さん

言わなかったけど隠してた訳ではないですスミマセン
人のはあまり興味ないかなぁなんて勝手に

タイムリミット?期間限定独身生活の事ですか?
釣り三昧かと思ってましたがまさか毎週香川に通うのですか(;゜∇゜)?


てらりんてらりん
2014年10月21日 14:21

おはようございます!

55買ったんですね(^-^)

僕も今あるアジングロッドの中では61か55が一番楽しいロッドだと思いますよ!

しっかり使いこんでインプレお待ちしてます(^^)


一度振ってみたいロッドでもあるので、次回触らせてくださいね(^-^)


おついおつい
2014年10月22日 07:31

おついさんおはようございます。

ユーズマウスにフロロ、ユーズマウスにエステルでも釣れるし
良いのですが。買って良かった面がありました

釣行回数が少ないですがそのうち書いてみようと思いますね。

どうぞー振ってやって下さいませませ♪


てらりんてらりん
2014年10月22日 08:01

おはようございます!

黒いエステル巻いちゃいましたか。
僕も最近使ってますけど、あれは良いラインです。今の所トラブルもないですし。

しかし見えにくいのがヨロシクないっすね。(笑)

それにしても羨ましい釣果っす!

つのり
2014年10月23日 06:28

おはようございます

アンバーコードでも問題ないのですが試しに黒いのを
巻いてみました。色付きなのとパリパリ感が半端ないのがどうなのかと思ってたのですが
違和感なく良かったです。

釣果は…離島ですので・゜・(つД`)・゜・


てらりんてらりん
2014年10月23日 06:48

55にしたとね~

良か竿ば~い(^O^)


あっあの方に竿貸すと釣っちゃうからダメですよ~(*^o^*)


こちらもアジ祭始まりました


詳しくは後でアップします

邪道N
2014年10月24日 17:24

邪道さんお忙しそうでお疲れ様です

買っちゃいました。うはうはです。沢山釣って
更にウハウハになりたいです。

釣れだしたのですかぁ♪爆釣劇たのしみです。


てらりんてらりん
2014年10月24日 17:46

こんばんは。

えぇ~、55ホントに逝っちゃったんですね!!(゜ロ゜ノ)ノ

どんなインプレが出てくるか楽しみにしてます。
そろそろホームに行ってみましょうか 笑

run&gun
2014年10月25日 01:14

run&gunさんドーモー

61か55を買うと決めてましたので来月の予定でしたがもう買っちゃいました。
TE68から転身なので違いは山ほどありそうですが、皆さんには当たり前な事にやっと気づいた感じで何かはずかし~♪

頑張って釣ります。


てらりんてらりん
2014年10月25日 05:24

こんにちは!!

すごい装備ですね !!

ちゃんと結果出して塩ユッケのコース。
見習いたいです!!


ひぐらしひぐらし
2014年10月31日 13:12

ひぐらしさんこんちは

きらきらさせ過ぎですかねぇ…
装備が凄くてもデカい魚を探す力が足りません

ステラはやっぱり最高の巻き心地だと思いますねぇ

復活おめでとうございます。デカイのはまだ
お預けでお願いしますよ~(笑)


てらりんてらりん
2014年10月31日 15:42

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
かなりお久なり~必死アジング編
    コメント(18)