新たな仲間たち
前回の釣行で無くなっちゃった物を補充しました。

水汲みバケツ18cm
サイズは一番小さなクーラーに入る一番大きなサイズを
選択。折り畳み式、蓋付きは最低条件で数人にアンケート
ほとんどの方がポイント製品!迷うことなく買ってきました
良く見ると上手いことできとる~!

この部分に金属が使われてないので錆が発生する可能性
自体が1ヵ所消去されてる。5年使ってる方もいるのも
こういった点からかな!?早く知ってれば買ってただろうにぁ
つぎにランディングネットですが前使ってたのはセール時に
1000円で購入した物なので同じ物、同じ価格は見付ける
事はできませんでした。
のでので少しお金を出してこれ

DAIWAワンタッチランディングネット スモール
荷物が大きくなるのがとても嫌なので折り畳み式は必須


まぁほぼ近くの離島のテトラ専用みたいなもんですけど
あっそうだそうだこの前の釣行でテトラでちょっとやっち
まった事がありました。これです(T0T)

ハンドルノブにゴリっとキズが…
これを研磨して、少し角が落ちましたが新品同様の艶に

さぁ次は尺アジ取りに激流含みの場所へ挑戦です。
時化ない事を祈ります。

ではまた

水汲みバケツ18cm
サイズは一番小さなクーラーに入る一番大きなサイズを
選択。折り畳み式、蓋付きは最低条件で数人にアンケート
ほとんどの方がポイント製品!迷うことなく買ってきました
良く見ると上手いことできとる~!

この部分に金属が使われてないので錆が発生する可能性
自体が1ヵ所消去されてる。5年使ってる方もいるのも
こういった点からかな!?早く知ってれば買ってただろうにぁ
つぎにランディングネットですが前使ってたのはセール時に
1000円で購入した物なので同じ物、同じ価格は見付ける
事はできませんでした。
のでので少しお金を出してこれ

DAIWAワンタッチランディングネット スモール
荷物が大きくなるのがとても嫌なので折り畳み式は必須


まぁほぼ近くの離島のテトラ専用みたいなもんですけど
あっそうだそうだこの前の釣行でテトラでちょっとやっち
まった事がありました。これです(T0T)

ハンドルノブにゴリっとキズが…
これを研磨して、少し角が落ちましたが新品同様の艶に

さぁ次は尺アジ取りに激流含みの場所へ挑戦です。
時化ない事を祈ります。

ではまた
この記事へのコメント
いいですね〜、やっぱ不安要素がない方が楽しく釣りができますしね!
自分も週末に向けてそろそろ準備始めます!
あ、ヌーリどっか違う方向に向かってますよ!中国密漁船のほうにw
自分も週末に向けてそろそろ準備始めます!
あ、ヌーリどっか違う方向に向かってますよ!中国密漁船のほうにw
52さんおはようございます
中国船!あいつら本当にケシカランです。台風君に
まとめて蹴散らして貰いましょうゾ( ̄ヘ ̄)
今回もとりあえずデカイ口叩いときました(汗)
尺アジ捕れるかなぁ(^-^;
良型を数捕れればOKなんですがねぇ
中国船!あいつら本当にケシカランです。台風君に
まとめて蹴散らして貰いましょうゾ( ̄ヘ ̄)
今回もとりあえずデカイ口叩いときました(汗)
尺アジ捕れるかなぁ(^-^;
良型を数捕れればOKなんですがねぇ
おはようございます(^^)
大変です!
買い忘れているものが…
尺アジの開きがありませんが(笑)
大変です!
買い忘れているものが…
尺アジの開きがありませんが(笑)
オォっ!!
別れがあれば出会いがある\(^-^)/
更に、パワーアップしたアイテム目白押しで(^o^)
新しい仲間たちと期待度満点ですね(*´ω`*)
別れがあれば出会いがある\(^-^)/
更に、パワーアップしたアイテム目白押しで(^o^)
新しい仲間たちと期待度満点ですね(*´ω`*)
へなちょこさん
じぇじぇ尺アジ釣れないって事ですか?
失礼ザマス
でも念のために道の駅checkですね(爆)
じぇじぇ尺アジ釣れないって事ですか?
失礼ザマス
でも念のために道の駅checkですね(爆)
豆さんオハヨウ
今年の目標は尺アジ10本が目標ですけど…
今年の目標は尺アジ10本が目標ですけど…
あの時の衝撃でノブがそんな事になってたのですねー!大した怪我が無くて良かったです!
次回のブログで、水汲みバケツに尺アジが突き刺さってる画像、期待しとります!V(^_^)V
次回のブログで、水汲みバケツに尺アジが突き刺さってる画像、期待しとります!V(^_^)V
こんばんわ!
そのランディングネット良さげですね!
今度見てみよっと\(^o^)/
そのランディングネット良さげですね!
今度見てみよっと\(^o^)/
つのりさん
DAIWAのは木製の取っ手部分の高級感だけで
安いのと変わりませんでした。
2000円以内で同じような物がありますので
そちらが良いかなぁと思います。
コンパクトなのはいいですねぇ
DAIWAのは木製の取っ手部分の高級感だけで
安いのと変わりませんでした。
2000円以内で同じような物がありますので
そちらが良いかなぁと思います。
コンパクトなのはいいですねぇ
大和さん
バケツに尺アジ突き刺す写真!夢というか
1度は撮ってみたいものですねぇ
ハードアジングでいければ手返し良く出来るかもですね…(。-∀-)
バケツに尺アジ突き刺す写真!夢というか
1度は撮ってみたいものですねぇ
ハードアジングでいければ手返し良く出来るかもですね…(。-∀-)
水汲みバケツ私もそれの21cmの使ってます
ランディングネットが、おついさんとかぶったので、買いなおそうかと・・・( ̄∀ ̄)
ランディングネットが、おついさんとかぶったので、買いなおそうかと・・・( ̄∀ ̄)
邪道さんおはようございます。
僕も沢山釣る事の出来る釣り氏になり21cmに
昇格したいです(^^)
邪道さんは釣りすぎるので目の荒いタモで良いのかとおもいますが…(。-∀-)
僕も沢山釣る事の出来る釣り氏になり21cmに
昇格したいです(^^)
邪道さんは釣りすぎるので目の荒いタモで良いのかとおもいますが…(。-∀-)
run&gunさん
コメント消えちゃいました(笑)
壱岐以上のポテンシャル島ですかぁ…( ̄¬ ̄)
おっと!ヨダレが・・・行ける日を心待にしております。
コメント消えちゃいました(笑)
壱岐以上のポテンシャル島ですかぁ…( ̄¬ ̄)
おっと!ヨダレが・・・行ける日を心待にしております。
こんにちは!!
おおっ 錆び対策でそういうところは良いですね。
ランディングネットは小生もそのタイプが相当欲しかったです(笑)
ハンドルノブを磨いて復元されるところが素敵です(爆)
後は釣るだけですね!!
おおっ 錆び対策でそういうところは良いですね。
ランディングネットは小生もそのタイプが相当欲しかったです(笑)
ハンドルノブを磨いて復元されるところが素敵です(爆)
後は釣るだけですね!!
ひぐらしさん
もう少し安いネットを後から見付けて何だか…
大事に使おうと思います。
樹脂の研磨は仕事柄容易い事でございます。
明日はテトラではない場所なのでタモ仕様で
出陣です。頑張りま~す!
もう少し安いネットを後から見付けて何だか…
大事に使おうと思います。
樹脂の研磨は仕事柄容易い事でございます。
明日はテトラではない場所なのでタモ仕様で
出陣です。頑張りま~す!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。